緊急事態宣言解除も秒読み段階に
前代未聞の全国的な緊急事態宣言による実質的な戒厳令の状態が続く中、5月31日まで延長されるという決定があったのが先週のことです。
それが明日5月14日には、34の県で解除、他13の都道府県でも茨城、岐阜、愛知、福岡などの地域が解除地域になるのではないかとニュースで流れてきました。
今回の新型コロナウイルス感染症については、1日単位で目まぐるしく状況が変わっていることを実感しています。
記憶に新しいSARSやMERSの世界的な流行は封じ込めに成功したということもあって、今後社会がどうなるのかという点では参考になりません。有名なスペイン風邪は戦時中の出来事だけに医療技術の進歩やグローバル化された世界の影響、更にはインターネットなどの情報が一瞬で届く現代においてどのような形になって現れるのかが正直わかりませんね。楽観的かもしれませんが急速に良くなっていくと思いたいです。今年無くなってしまったGW(ゴールデンウイーク)の代りに何か取り返さないといけないですしね。

2回の閲覧0件のコメント