和風という枠では収まらない日本文化の強さ
日本は最新の技術と共に古くからの文化も大事にしている国柄というのは間違いないと思います。
少し前の記事ですが、等身大のガンダムの建造の上棟式(正確には上頭式とシャレてましたが)で神道式のお祈りを神主さんが行っている映像が海外から大変な興味と共に賞賛されていました。
和を以て貴しとなすを実践している事例は、色々な分野で表れています。例えば料理における肉じゃがですが、日本料理と認識していると思います。しかしはじまりは西洋のビーフシチューを模して造らせたのがはじまりと言われています。見事に和風にアレンジしてむしろ元のものよりも良くなっている部分もある。これは和風という分かりやすい枠組みに収まらないものの中にも反映しているのではないかと思います。
それは、お花やティーカップやキャンドルライトを模した照明などにも日本ならではの雰囲気が奥に隠れていたりします。
提灯を扱っている関係で、当社の取引会社ではそんな小物・雑貨などを取り扱っているところもあります。ご興味のある方は是非ご覧になってください。
ECショップBASE:https://honoakari.base.shop/

12回の閲覧0件のコメント